最低限の備蓄をしておくことで得られる安心感

いざという時に慌てないように

コロナウィルスの影響で、東京は自粛要請が出て外出もままならない状況になりつつあります。

愛知県も感染者が多いのですが、知事さんが何も発信されていないので、大丈夫なの?って心配になってしまいます。

東京では、スーパーが激混みのようで品薄になっているそうです。行列の嫌いな私にとって恐怖です。

私の住んでいる地域は田舎なので、まだまだのんびりしていて品物もありますが、いつ東京のようになるかもわからないので、早めに備蓄しておこうと思っています。

先週から少しずつ買っていて、お米は30キロ購入したのですが、まだまだ十分とは言えません。結構買ったつもりでも、この1週間で消費してしまって足りないわ~って実感しました。

マレーシア在住のユーチューバーさんの動画を見ていると、かなり勉強になります。2週間のロックダウンだった予定が1か月に延びたそうです。

パソコンが壊れて仕事ができないけど、修理に出すこともできずに困っているんだとか・・。そんなこともあるのですね。

ネットショッピングすればいいや~と思っていても、品切れとか配送不可とかで買えないことも考えられます。その時になって慌てないように、今のうちに購入しておくといいですね。

スーパーで感染するリスクもありますし、できるだけ買い物の回数を減らす意味でも、多めに購入しておきたいですね。保存期間の長いものは地震や災害のための備蓄にもなりますので。

備蓄品リスト

一般的に何を備蓄したらいいのかを考えてみました。人によって違うので、参考程度にしていただければいいと思います。それぞれ自分で必要なものを備蓄してくださいね。買占めではなく、必要な分量で。

・米

・水

・麺類(パスタ・ラーメン・うどん)

・缶詰

・冷凍食品

・乾物

・常温野菜

・発酵食品

・調味料

・油

・インスタント食品

・レトルト食品

・お菓子

・飲み物

・コーヒー・紅茶など

・パン

・常備薬

・トイレットペーパー

・ティッシュペーパー

・ハンドソープ・石けん

・生理用品

・おむつ

・熱さまシート

・シャンプー

・リンス

・洗剤

・柔軟剤

・食器洗い

・ラップ

・ビニール袋

・ゴミ袋

・キッチンペーパー

・乾電池

・化粧品

・コンタクト用品

・使い捨て手袋

・掃除用洗剤

・学用品

・コピー用紙

・インク

・仕事で必要なもの

・サプリメント

・ペットフード

・栄養ドリンク

・・・などなど、思いつくままに書いてみました。まだ忘れているものがあるかもしれません。全部揃える必要もないですが、あると便利かなって思います。慌てて買いに行ったら売り切れてた・・っていうことがないように。

家で楽しめる工夫を

外出自粛になった時、家にずっといると退屈になってきますね。どのように過ごしたらいいのか今のうちに考えておくといいですね。

私は基本ネットがあれば大丈夫なので、ネットのお金だけは払い忘れがないようにしないと!

動画はyoutubeやtverなど無料のものもありますし、有料のものでは、hulu、dtv、アマゾンプライムに入っているので安心です。

本もまだ読んでいない本が何冊かあるので大丈夫ですが、今のうちにブックオフで買い足しておこうかな。

ゲーム好きな人は、新しいソフトを買っておくといいかも。

前に買ってまだやっていないエクセルの問題集なども、暇があったらやろうと思います。

それにしても、欲しいものがいっぱいあるのに、こんな時に限って金欠・・悲しいです。まあ、仕方ないので我慢して、重要度の高いものから順番に購入していくことにします。

これだけ準備しておけば大丈夫かな?

準備と言えば、新学期が始まりますね。このままだと学校は普通に再開されそうなので、そろそろ準備しないといけないですね。なんだか気分的に落ち着かないんだけど・・孫たちの準備と自分自身の準備をしていこうと思います。

一日も早く落ち着いた生活ができますように・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です