子ども向けタイピングゲームでプログラミングの準備を!

4月から始まるプログラミング教育に備えて

小学校では、この春からプログラミング教育が始まります。そんな難しいことできるの?大丈夫?プログラミングの教室に習いに行ったほうがいいの?

なんて、いろいろ気になってしまいますよね。

私は15年間、小中学校の情報教育アドバイザーとして、パソコン教育をしてきました。そして今は、小学校で非常勤講師として働き、パソコン教育の実態に触れることができています。

結論から言いますと、プログラミングと言っても、最初はゲーム感覚でできるごく簡単なものですから、誰でも気軽に取り組めると思います。それほど心配しなくてもOKです。

ただ、低学年の子を教えていると、全くマウスを触ったことがない子、キーボードを触ったことがない子に関しては、異常に肩に力が入ってしまってうまくマウスを扱えない子もいます。

なので、マウスやキーボードに慣れておくことは必要かなって思います。

マウスに慣れるには、マウス練習ができるゲームやお絵描きなどがいいと思います。特別なソフトはなくても、windowsのアクセサリに入っているペイントでも十分できますよ。無料ですし。

マウス練習ができるサイトはこちら・・・なるほどねっと マウス練習

タイピングができることは必要最低限

マウスに慣れたら、今度はタイピングの練習が必要になりますね。

低学年だから「かな入力」・・という考えは古いです。今はもうかな入力は教えない学校が多いです。というのも、最初に覚えたことを忘れないからです。3年生になってローマ字を習ったからローマ字入力を教える・・というのは昔の話ですね。

これは先生によって考え方が分かれるとは思いますが、私は1年生はクリックパレットで入力させて、2年生からローマ字を教えていました。最初は難しいかもしれないけど、ローマ字表を見ながら打っていけば、自然に上手になるものです。かな入力を知らないので、迷うことなく覚えることができます。

ローマ字表は無料のものがたくさんありますので、お好みのものを使ってみてください。いくつかご紹介しますね。

ローマ字表(パソコン用) ちびむすドリル

パソコン用ローマ字入力表&キーボード配置図(PDF)

私は、ローマ字表のついたマウスパッドを置いていて、幼稚園の孫はこれを見ながらローマ字で打っています。

タイピングが苦手な子が多いのが現状

スマホが発達して、子どもたちがスマホでYoutubeを見たり、ゲームをしたりしている姿をよく見かけますね。時代は進んだな・・と思うと同時に、学校のパソコン教育も進んだのでは?と思われるでしょう。

しかし、これは地域によって、学校によって、全然違います。パソコンの力を入れていて、専門の先生がいる学校は進んでいると思いますが、一般的にはあまり進んでいないのが実情です。というのも、学校が忙しすぎるからパソコン教育まで手が回らないからです。

むしろ、パソコンが導入されたばかりの頃のほうがパソコン教育に力を入れていて、いろいろな授業をしていました。その頃教えた子たちは、タッチタイピングが上手だったし、パワーポイントとかのソフトも使いこなしていました。

あのレベルまで育てたいと思っても、学校ではその時間がないので、ご家庭で少しでもやってもらえると上達が早いと思います。

小学生の子が家で練習できるタイピングゲームをいくつか探してみたので、ご紹介しますね!

めざせ!タイピングマスター (FMVキッズ)

メニューがたくさんあり、初級から中級まであるので、幅広くできそうです。「かな」と「ローマ字」がありますが、「ローマ字」で覚えましょう。

めざせ!タイピングマスター (FMVキッズ)

ITマナータイピング」を見てみましょう。

ローマ字をクリックして、スペースキーで始めます。

いきなり難しい言葉が出てきましたね!使う指を教えてくれるので、とてもいいですね。

元気が出る言葉タイピングも好きです。元気もらえますね。

もっと簡単なものもありますので、お好みでやってみてくださいね。

めざせ!タイピングマスター (FMVキッズ)

P検×Bennese タイピング練習

有名なパソコンの試験であるP検のサイトですので、信頼できますね。

P検×Bennese タイピング練習

インターネット版ダウンロード版があります。ネットにつながらない環境でやる時はダウンロード版が便利ですが、手軽にやりたいときにはインターネット版で十分です。

メニューはいろいろありますが、「日本語入力」を選んでみます。

スタート」をクリックして始めます。

指使いを教えてくれるので、やりやすいですね。

P検×Bennese タイピング練習

バズ・ライトイヤー タイピングレンジャー

みんなが大好きなディズニーのトイストーリー。そのキャラクターのタイピングゲームなので、小さいお子さんから高学年まで楽しめます。

バズ・ライトイヤー タイピングレンジャー

スタート」をクリックすると、このような画面が出る場合があります。Flash Playerが入っていても、ブラウザで非表示にする設定になっている場合があるからです。Flash Playerはもうすぐサポートが終わってしまうんです。そうなった時、このようなサイトが継続できるのかどうか不明です。

とりあえず、、Flash Playerのマークをクリックします。

このような画面が出るので、「許可」をクリックします。

問題は易しめなので、小さいお子さんでも大丈夫だと思います。

ついでに、タイピング以外にもディズニーのゲームが楽しめるサイトをご紹介します。

ディズニーキッズ

めざせたつじん!タイピングゲーム(進研ゼミ)

進研ゼミなので会員だけかな?と思ったら、だれでも無料で使えたので、早速やってみました。

めざせたつじん!タイピングゲーム(進研ゼミ)

学年別になっているのでわかりやすいですね。自分の学年を選んでみます。

初級編」か「上級編」かを、クリックで選びます。

練習モード」か「ちょうせんモード」か選びます。

スタート」を押すと始まります。

めざせたつじん!タイピングゲーム(進研ゼミ)

 

マイタイピング

パソコン初心者、タイピングゲーム上級者、学校の授業など、幅広く利用できるサイトです。

マイタイピング

いろいろな種類があるので、好きなものを選んでください。

米津玄師の「Lemon」を選んでみます。

低学年向けには、「こどもタイピング」がいいでしょう。

マイタイピング

なるほどタイピング

IT講習用のサイトで、以前パソコン講師をしていた頃にIT講習でよく使ったサイトです。小学生にも使いやすいし、指使いを教えてくれるのがいいなって思います。

なるほどタイピング

スタート」ボタンで始めます。

何か選ぶと、すぐに始まります。使う指を教えてくれるので助かります。

簡単な単語から長い文章まであるので、だんだん難しいのにチャレンジできますね。

ゆびまるくん

かつて小学生の授業でよく使っていたサイトです。初心者向けで、とても使いやすかったです。フラッシュで作ってあるので、いつまで使えるかわからないのですが、ご紹介します。

ゆびまるくん

初めてやる時は、「ひらがな清音」から順番にやっていくといいと思います。「」から順番にやってクリアしたら次に進むと、自分の進み具合が分かって便利です。かなり初心者向けなので、覚えたての低学年向けですね。

短い単語が出るので、早く覚えることができます。あまり遅いと時間切れになってしまいます。

都道府県すごろく」などは、ちょっとレベルが高いので高学年でも楽しめます。

 

 

青森から始まって沖縄で終わるのですが、時間制限があるので最後までいくのが難しいです。クリアできると達成感があります。

10級から順番に検定をやってクリアしていくと喜びが大きいです。それぞれ名前を入れて賞状が印刷できるようになっているので、印刷してあげるとモチベーションアップになりますね。

寿司打(すしだ)

子どもから大人まで楽しめる有名なタイピングサイトです。「Flash版」と「WebGL版」がありますが、「WebGL版」をおすすめします。

寿司打(すしだ)

スタート」をクリックして始めます。

コースを選びます。

皿打(さらだ)

 

皿打(さらだ)

最初は、「目玉焼きを取られるな!」です。

目玉焼きを小人にとられないようにします。ベーコンや野菜はとられても大丈夫です。

あぶなかったです。目玉焼きが完全にお皿から落ちたらアウトです。

次は、「ケーキを取られるな!」です。

あぶなかったです。ギリギリですね~ふう・・・笑

次は、「エビを全部守れ!」です。ひとつも取られたらだめです。

何故かすごく簡単にクリアできました!

お菓子を3個以上守れ!」です。

クリア失敗・・・今度は頑張ろうと思います。

このようにちょっと難しいですが、クリアしたくてむきになってしまうんです。高学年から大人まで楽しめますね。

以上、無料で使えるタイピングゲームでした。

お好きなものを選んで、やってみてくださいね!タイピング力は子供だけでなく大人も必要です。特にアフィリエイトやライティングの副業をしている人にとっても必要ですね。

是非やってみてくださいね!私ももっとうまくなりたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です